山歩きの記録
           2018年11月23日 霧氷 扇ヶ鼻分岐
Top
Back

今日は九重の霧氷です。待ちに待ったと言っても良いほどです。

霧氷を見に行く時は「くじゅうの空」のライブカメラ映像をチェックしています。
左は19:55です。ガスがかかってますが気温はあまり低くありません。
右は朝05:33です。気温は少し下がりましたがガスの晴れるのが少し早いかも。
白くなっているのは三俣山山頂です。
左のようなガスの状態が6時頃まで続き気温は-5度以下なら最高ですが。風も少し必要。


山に行くためライブカメラはアッチコッチ良く見ますがここのライブカメラが一番好きです。

ムービーを作成しました.。表示はここをクリックしてください。3分35秒程度です。
  後半2分40秒程度はドローンからの映像です。
  霧氷はもっとアップで撮った方が良かったと後で思いました。

右は沓掛山第2展望所です。


縦走路横には綺麗な霜柱を沢山見かけました。


扇ヶ鼻分岐です。先に見えるピークは星生山です。


霧氷の林の中を通り池塘に向かいます。




池塘には植生保護のロープがあり入れません。
ロープの前を進むと北尾根経由で星生山に行けます。
入口付近でドローンを飛ばして撮影しました。
今日のような低い気温での撮影は初めてです。
まずバッテリを懐であたため、送信機と機体の電源を入れただけで1分程度待ちました。
つぎに機体のプロペラを回し30秒程度待ってから離陸です。
今後低温での飛行は随時勉強して行くつもりです。

今日は山歩きはここでやめて帰ることにしました。
肋骨の骨折は大分良くなったようでくしゃみではほとんど痛みを感じなくなりました。
左から転ばないように気をつけて、少しずつゆっくりとした山歩きをします。

今日は祭日なので沢山の登山者を見かけました。
写真には写っていませんが登山者がいない所を狙いました。

先ほどライブカメラ「くじゅうの空」をみると素晴らしい色でした。
トリミングしてます。今日11月23日、16:52の映像です。
ずっと前このアーベントロートを撮影に2回行きましたがいずれも失敗でした。
沓掛山からでしたが直前にガスでかくれました。またいつか挑戦したいです。


コースタイム 下記以外ははっきりした記録はありません。

沓掛山第1展望所(08:47)-沓掛山第2展望所(08:56)-行止まり標識(09:36)-扇ヶ鼻分岐(09:55)

GPSは使用しなかったので軌跡はなしです。