山歩きの記録
           2018年5月4日 英彦山
Top
Back

今日は英彦山です。
今日は休養も考えていましたがシャクナゲのレポートが多く私も待てなくなり出かけました。
野営場に駐車して出発です。
宗像市からの家族の方が出発準備中で、英彦山は何度も登っているが北西尾根は初めてとのことだったので一緒に登ることにしました。
今日は風が冷たかったです。登る途中から手袋を使用、中岳でベストを着ました。
天気予報では10度を割るような予報でしたが暑いより良かったです。

ムービーを作成しました。表示はここをクリックしてください。3分5秒程度です。

このように天気は良かったです。右はバードラインを横切る所です。


北西尾根途中では左の急斜面の所にシャクナゲの咲いているのが見えました。
急坂の先で近づけません。ミツバツツジも少し見かけました。


梯子場の上のシャクナゲです。撮影失敗でした。
白く飛んでいます。この部分だけですがモードがP以外に動いてました。


中岳の広場に到着しました。人が少ないと思いましたが寒いのでほとんどの人が風の当たらない休憩小屋の陰に移動してありました。


展望を期待してましたが霞んで良くなかったです。九重が何とか確認できる程度です。


私たちも休憩小屋の向こう側の風が当たらない所で早めの食事をとりました。
そして出発です。
下りもずっと宗像市の人と一緒に歩きました。

中岳から北岳の方へ下り、鞍部の保護用ネット外の右の谷を下りました。
この下がシャクナゲの群生地です。
何度かここに来ましたが今までで今年が一番花が多かったです。
シャクナゲの当たり年のような感じです。

花がびっしり付いています。


残念なのはこのように林の中なのでシャクナゲが見えにくい事です。


近寄ってみました。


時期としては少し遅かったかも。少し白く色が褪せたような感じです。
今年は開花が早かったので4、5日程度前が良かったかもと思いました。


鞍部に戻り北岳へ向かいました。


北岳からです。


北岳の肩への急坂を下ります。膝を曲げると痛いので苦手です。


溶岩の壁の先も急坂の下りです。


望雲台分岐を通過、豊前坊の高住神社です。


ここから参道を通りスキー場下を通り駐車場に戻ってきました。


ゴールデンウイークで高速が混みそうで小石原も民陶祭で混みそうに思ったので行きはショーケ越え、嘉麻峠経由帰りは添田、烏尾トンネル、八木山経由でした。

-----------------------------------------------
今日はシャクナゲがメインでしたが草花も少し撮影しました。

コミヤマカタバミ                  ワチガイソウ


ヒメレンゲ                     フウロケマン


コースタイム
駐車場(09:25)-バードライン通過(09:54)-中岳(11:02~12:13)-鞍部から谷へ(12:30)-鞍部へ戻る(12:53)-北岳(13:15~13:27)-豊前坊(14:39~14:52)-駐車場(15:30)

歩行距離 7.4K  累積標高 815m程度

青が今日の軌跡です。