山歩きの記録
           2017年7月5日 尾瀬ヶ原
Top
Back

昨日から尾瀬に来ています。鳩待山荘に宿泊しました。
近くなら天気予報を見て出かけますが、ここはそう言うわけにはゆきません。
尾瀬の山小屋は完全予約制で天気予報を見て決めると山小屋は満員だと思いました。
山小屋は1ヶ月前に予約し、航空券も安いのを探して購入しました。
参考までに、帰りの航空券は羽田・福岡より成田・福岡の方がだいぶ安かったです。

出発の日に台風が九州に接近、7時10分発の飛行機だったので台風の前に飛び立ちましたが雨だけではなく風も強いのではと心配していました。所がもの凄い韋駄天台風で鳩待山荘に宿泊した夜には通り過ぎ朝には太平洋でした。
鳩待山荘の宿泊者は4人だけでした。相部屋でしたが3日間全て一人でした。

最初のコース予定はあやめ平経由で尾瀬ヶ原に向かう積りでしたが、山荘の支配人が今の時期はあやめ平はまだ花は少ないでしょうとのことでコースを変更しました。

ムービーを作成しました。表示はここをクリックしてください。12分45秒程度です。
   動画だけを編集しました。出来るだけカットしましたが長くなりました。

花は至仏山とまとめて別ページです。表示はここをクリックしてください

鳩待峠から山の鼻に向かいました。
朝はまだ小雨が降っていたのでレインウェア上下を着て出発です。
山荘前の右写真の所から入ります。


整備された木道が続いています。


山の鼻まで標高差200m程度下りますが滑りやすいのでゆっくり歩きました。


山の鼻です。今晩泊まる至仏山荘にちょっと寄って先に進みました。


ここからほぼ平坦な道となります。ずっと木道です。


湿原の先に燧ケ岳が見えています。
右写真は牛首分岐です。左方向は東電小屋となっています。


この付近では雨はほぼ上がっていました。
ずっと先に見える林の付近まで歩きます。
左写真が竜宮十字路の標識です。足元の標識だけで見落とす所でした。
右写真はすぐ先の龍宮小屋です。


川の横に「沼尻川 この先福島県」の標識がありました。


正面に燧ケ岳を見ながら進みます。見晴に着きました。


見晴には何軒か山荘がありました。
ここで軽く昼食をとりました。鳩待山荘で注文していた弁当です、


帰りは同じ道ではなく北側の東電小屋の横を通ることにしました。
少し歩き右写真の分岐で東電小屋の標識を見て左に進みました。


林に近い所の道を進むと東電小屋です。


東電小屋の横を通り竜宮への分岐を真っすぐ進みます。


左は熊避けの鈴です。右写真の先の山は明日登る至仏山です。


ベンチで休憩をとったりしながらゆっくり歩きました。
歩く人は少ないようです。多分台風の影響だと思います。


白いのはワタスゲです。尾瀬ロッジの横を通ると至仏山荘です。
牛首分岐を過ぎてまた雨がちょっと降ったのでレインウェア上だけを着ました。


時間が早かったのですぐに植物研究見本園を歩きました。
途中早く曲がったので半分程度でしたがここで初めて見た花はイワカガミだけでした。


今日もどうも寝付けません。睡眠導入剤を飲んでもほとんど効果なしでした。
タブレットを持って行きましたがここはインターネットには接続できませんでした。

コースタイム
鳩待峠(07:09)-山の鼻(08:23~08:34)-牛首分岐(09:26)-竜宮十字路(10:04)-龍宮小屋(10:07)-見晴(10:46~11:12)-東電小屋分岐(11:28)-東電小屋(11:48~11:56)-竜宮分岐(12:12)-牛首分岐(12:59)-山の鼻(13:40)-植物研究見本園-山の鼻(14:00)

歩行距離 17.7K  累積標高 +452m -640m



青が今日の軌跡です。