山歩きの記録
           2015年7月29日 下甑島 尾岳
Top
Back

甑島は4年振りになります。カノコユリで有名な島ですが今回は島の最高峰尾岳に登ることにしました。尾岳の読みは「おたけ」です。たに濁点なし。
尾岳だけなので日帰りです。
以前は高速船は串木野港からでしたが2年前から川内港発着に変わっています。
右は新しい待合所です。フェリーは従来通り串木野港発着です。


左は高速船の内部です。なかなか良かったです。
上甑島の里港を経由して下甑島の長浜港に向かいます。
右は里港に到着時です。


5分程度の停泊で長浜港に向かいます。
長浜港に近づきました。一番高い所が尾岳です。


長浜港から「かのこゆりバス」に乗って自衛隊前バス停で降ります。
バスの中で運転士さんに花について聞いていたら、もう一人の乗客のおばあちゃんがサツマチドりなら今咲いてるよとのこと。
どこに?と聞くとうちの庭にでした。まだ先の島の西側の集落に住んでいる人でした。

このバス停で標高は450mはありますので後は楽です。
100mか200m程度先の車道横が尾岳登山口です。


しばらくは緩い坂です。


左は山頂まで1000mの標識です。


緩いアップダウンがあります。
左は山頂まで500mの標識、右は300mです。
途中から少し急坂になってきました。


左は100m、右は50mの標識です。


尾岳山頂です。山頂は草が茂っていました。展望も良くありませんでした。
海岸線付近は見えますが霞んではっきりしませんでした。


すぐに下り始めました。
最近はこのような木を見ると何か花でもないかと思って注意して見るようになりました。


登山口に戻ってきました。バス停まで戻りました。


バスの時間まで1時間はあります。
歩いても長浜港まで1時間はかからないだろうと思って歩くことにしました。
右は瀬々野浦分岐の付近のバイパス入口バス停です。


道路の横にはカノコユリが咲いていました。バス停から尾岳往復では見ませんでした。


所がこの車道歩きが思っていたより長く暑いので疲れました。
結局長浜まで下るだけで山頂往復と同じ程度の時間がかかりました。
そういえば途中のバイパス入口バス停付近の標識では長浜港まで5Kmと出ていました。
GPS軌跡を調べると自衛隊前バス停から尾岳山頂まで1.4Kmなので往復2.8Km、自衛隊前バス停から長浜港まで7Kmでした。

この車道歩きで見たのはホタルブクロとカノコユリだけでした。
花ではありませんが猛毒のヤマカガシも途中で見ました。初めて出会いました。
蛇は嫌いなので小さい画像です。いやでない人はクリックしてください。少し大きくなります。


やっと長浜港が見えてきました。


最後は早く右に曲がりすぎて少し遠回りしたようでした。
左写真の右先のピークから歩いてきました。右は喫茶と観光案内所の建物です。


バスを待って乗った方が少し早かったようです。
山でも車道でも歩いている人には誰も会いませんでした。
今日は暑くて汗びっしょりでした。

--------------------------------------------------
日帰りの参考データです。
博多06:10--07:44川内 新幹線つばめ
川内07:50---08:20川内港 シャトルバス
川内港08:50--里経由--10:25長浜港 高速船
長浜港10:35--10:49自衛隊前 かのこゆりバス

自衛隊前13:38--13:52長浜港 かのこゆりバス これは利用せず歩きました。
長浜港14:35--16:15串木野港 フェリー 高速船より1000円程度安い
串木野港16:30--16:57川内 シャトルバス
川内17:17--18:40博多 新幹線さくら

もっとゆっくりしたいなら長浜港発16:25の高速船もあります。

--------------------------------------------
今日見た花です。

これは最初見た時にはヤブミョウガと思って先に進みましたが花が開いたのがあり、少し違うようなのでそこから撮り始めました。
これはアオノクマタケランでした。
調べるとショウガ科ハナミョウガ属となっているので似ているはずです。


次はこれを見てこんな所にハクウンランがと思いました。


実はこれはヤクシマヒメアリドオシランでした。
ラン科ハクウンラン属なのでハクウンランの仲間ですね。


またまた間違いそうになったのがこれです。ミヤマウズラに似てます。


シュスランだそうです。ミヤマウズラもラン科シュスラン属なので仲間ですね。


これはシライトソウに似てますけど?。 コシキシライトソウ?


ホタルブクロ                       ノシラン


カノコユリのアップです。


花の名前はインターネットで甑島で検索して参考にしました。

コースタイム
自衛隊前バス停-尾岳登山口(11:00)-山頂まで1000m(11:11)-山頂500m(11:27)-山頂300m(11:38)-山頂100m(11:43)-山頂50m(11:45)-尾岳山頂(11:46〜)-尾岳登山口(12:30)-自衛隊前バス停(12:34〜)-バイパス入口バス停(12:59)-三号橋(13:22)-車道分岐右折(13:42)-長浜港(14:07)

歩行距離 8.5K  累積標高 +400m -846m