山歩きの記録
           2015年4月21日 右田ヶ岳
Top
Back

今日は山口県防府市の右田ヶ岳です。
新幹線で防府駅付近を通過する時、岩の多い特徴のある山が見えます。
どんな山かいつか登ってみたいと思っていましたが今日実現しました。

塚原バス停から天徳寺は間違った道を進んだのでレポートは天徳寺からとします。
天徳寺山門の前に右の案内板があります。


山門の先を左に進むと右に石段がありこの方向へ進みます。
ここが天徳寺コースの登山口です。
09:23                           09:25


しばらくは石段もあります。
09:29                           09:30


09:32                           09:33


登山道は自然石に掘られた三十三観音の近くを通っています。
詳しい説明は天徳寺ホームページを見てください。
09:35                           09:35


三十三観音の標識をいくつも見ましたがこの方向に進むとまた戻るか、下ってしまうようなので山頂へは標識のない方向に進みました。

石船山のピークです。
この時は凄い急に見えたので左に巻道があるのではと思いましたがほぼ直登でした。
09:36


昨日は雨だったそうですが今日は良く晴れて乾いていたので滑りませんでした。
09:38                           09:40


岩の急坂をゆっくり歩きました。
09:41                           09:43


山頂近くの大きな岩です。右写真の大岩の下を左に進みます。
09:47                           09:48


石船山山頂に近づくと岩の間から右田ヶ岳が見えました。
09:49                           09:52


登山道が良く整備されているので最初見た印象とは違い特別に危険等は感じませんでした。
登山道の状況は福岡の立石山に似た所があります。ただここの方が急で長いです。

石船山の山頂からです。左のピークが西の峰、右のピークが中の峰です。西の峰は南の峰と書いたレポートもありました。南西の方向なので人によって呼び方が違うのだと思います。
09:52


天徳寺ホームページに石船山と書かれていますが標識は左写真の消えかかった手書きでした。
この先で少し下ります。
09:53                           09:56


09:58                           10:02


また急坂が始まります。
10:03                           10:05


右写真のロープの所ではちょっとだけ下りました。
10:09                           10:18


途中で仰ぎ見た右田ヶ岳です。
左のピークが右田ヶ岳城址のある西の峰、右のピークが中の峰(右田ヶ岳主峰)です。
写真右中央付近の赤い所が登山道です。
10:20


10:21                           10:23


途中で通り過ぎた石船山を振り返りました。
10:24


西の峰を通るかと思ったのですが後で軌跡を見ると東側の裾を通ったようです。
10:31                           10:35


岩の急坂です。
10:36                           10:38


岩を上がった先で右に進み林に入りました。そしてすぐ先に西の峰分岐でした。
標識は左が西ノ峰・右田ヶ岳城址、右が中ノ峰・右田ヶ岳主峰となっています。
10:46                           10:47


山頂付近の位置関係をはっきり掴んでいなかったのでまたここに戻ってくると勘違いしてザックをここにデポして右の中の峰に向かいました。
また岩の急坂を上がります。
10:50                           10:54


右田ヶ岳山頂です。標高426mの低山ですが面白い山でした。
山頂までに会った登山者は下山中の二人とすれ違っただけでした。
10:57


山頂から見下ろしました。新幹線と山陽自動車道が走っています。
石船山のピークとその左に小学校も見えます。


山頂には3、4人の登山者がいました。
そこで塚原登山口へのルートを聞くとこの山頂から直接北の方へ進むとのことでした。
デポしたザックを取りに戻りました。戻ってくると昼に近くなったので軽く食事を摂りました。

下山は塚原登山口へ向かいます。
左は山頂のミツバツツジです。右が下山道です。


急坂ではありません。先にピークが見えます。左に巻道もあります。


少し下ると分岐です。標識は消えかかってますが右が塚原登山口となっています。


所々急坂の部分もあります。天徳寺コースほどではありません。






今日見たミツバツツジで一番きれいでした。1週間以上前が良かったらしいです。




塚原登山口です。
ここには標識は何もないそうですのでここから登る場合は誰か知った人に聞くしかないですね。


塚原登山口からバス停までは車道歩きです。

塚原バス停から右田ヶ岳を振り返りました。
左の低いピークが石船山、右側の一番高いピークが中の峰(右田ヶ岳主峰)です。


登山道の状況等写真を140枚程度撮影しましたのでムービーを作成します。
ムービーを作成しました。表示はここをクリックしてください。
写真を多く入れたら10分を少し越しました。暇なときに見てください。

コースタイム
塚原バス停(09:10)-天徳寺(09:22)-石船山(09:52)-西の峰分岐(10:47)-右田ヶ岳中の峰(10:57〜11:38)-塚原分岐(11:48)-塚原登山口(12:33)-塚原バス停(12:48)

コースタイムは場所の名前をどう書くか難しいので写真の下に通過時間を書いています。

歩行距離 5.1K  累積標高 528m



山頂付近の拡大です。