山歩きの記録
           2015年3月25日 九重 坊ガツル 野焼き
Top
Back

今日は坊ガツルの野焼きの日です。野焼きの見学は初めてでした。
10時からだったので遅れないように6時に家を出発しました。
甘木付近を走行中に日の出でした。


長者原に着いたのは7時33分でした。駐車場はまだ空きが充分でした。

準備をして出発です。


左は指山分岐のベンチの所です。


指山自然観察路分岐を通過しガレ場を通過します。


雨ヶ池です。綺麗な霜柱ができていました。


大船林道に入りました。そして取りあえずベンチの所まで行き待つことにしました。


10時に火が入りました。


風が強かったです。
作業の人に聞くと野焼きの関係者は80人程度と聞きました。
関係者が多いのでだれが見学者かわかりにくかったですが20人程度だったかもしれません。
見学者は多いと思っていましたが意外に少なかったです。


凄い勢いで燃えます。


気温がとても低かったです。私の温度計を見ると4度程度しかありません。
防風にカッパの上着を着ました、冬用の手袋ではなかったので手が冷たかったです。

静止画ではこの迫力はわかりにくいので動画をご覧ください。ここをクリックしてください
ウィンドカット設定してますが風の音がうるさいです。
動画に登場している人は野焼きの関係者です。




野焼きの後です。


11時30分頃には野焼きが終わったので法華院温泉山荘に寄って食事です。
寒いので聞くと朝はマイナス3度とのことでした。


帰りは雨ヶ池ではなくスガモリ越を通ることにしました。


途中ちょっとですが雪が残っていました。


岩の歩きにくい道を通り北千里浜に着きます。


北千里浜です。硫黄山と星生山が左先に見えます。


スガモリ越です。


スガモリ越から長者原側へ歩きにくい道を下ります。


硫黄山道路を少し下り登山道へ入りました。


この登山道はずるずる滑ります。火山灰の黒い土が靴にくっつき重くなります。
何度も石を蹴って土を落としました。長者原に着いて真っ先に靴洗いです。

長者原に戻って振り返りました。


今日は坊ガツルに着くまで足の調子はまあまあでした。
毎日飲んでいる薬が効いているせいならいいんですが。

コースタイム
長者原(07:42)-指山分岐ベンチ(08:13)-雨ヶ池(08:47)-坊ガツル(09:27〜11:28)-法華院温泉山荘(11:36〜12:09)-スガモリ越(13:03〜13:24)-硫黄山道路から登山道(13:50)-登山道から硫黄山道路(14:15)-自然研究路分岐(14:33)-長者原(14:47)

歩行距離 12.8K  累積標高 926m

青が今日の軌跡です。