山歩きの記録
           2015年3月2日 那珂川町 矢岳
Top
Back

また矢岳です。ハッカンは元気なのか様子見です。
山友の辿人居士さんと行きました。

林道の右に空き地があるのでそこに駐車して出発です。
林道終点の標識から左に入ります。


途中左に曲がり尾根に出て右に進むとすぐに開けた所にでます。


その少し先でハッカンのお出迎えです。
すぐ先で次の尾根に出て右に階段を進みます。


ハッカンはすぐ近くを歩きますが無理に横を通ろうとすると襲ってきます。。
先日油山自然観察センターでもらった鳥の餌を食べさせようとしましたがだめでした。
厚い手袋の上に餌を置いて前に出すと手袋をガブリでした。
土の上に置いても食べません。手袋をしてなければ血がでたと思います。


これから山頂までの写真はありません。
ハッカンが襲いかかるのを注意しながら歩きました。

注意点(感じたこと)
できるだけハッカンより高い位置にいること。避けて横を通る時も高い方を通る。
急坂では特に注意。急坂の下りではハッカンの方が高い後ろから襲ってきます。
下りではハッカンはなかなか先には進みません。後ろか横を着いてきます。
近くで腰を下ろしたりする場合も注意。
子供は背が低いので危ないと思います。
ハッカンの1m程度後ろを走るように追いかける場合は大丈夫ですが、追い越したりは注意、止まるとハッカンが振り向くので注意。
ハッカンの前に手を出すのも危ない。
一番困ったのは道の狭い所でハッカンが前で動かないことです。無理に横を通ろうとすると襲い掛かってきます。
ハッカンの目の前をストック等ぶらぶらしない方が良さそうです。
ストックでたたいたりするのはやめてください。その後凶暴になり他の人にも襲い掛かったりするかもしれません。

下り坂で10回は後ろから飛びかかってきました。ザックの後ろだったので大丈夫でした。
一度は帽子をくわえて落とされました。帽子を拾うときも危なかった。
ハッカンの鳴き声を初めてききました。私が口笛を吹いた直後だったので関係があるかも。
股の間を通り抜けたりします。
幸い直接体をつつかれたり、ひっかかれたりはありませんでした。
グループで歩く場合は一番後ろの人が注意だと思います。

ハッカンの動画です。表示はここをクリックしてください。

山頂に着きましたがすぐに下山です。
下りは尾根分岐の所を左に曲がらずに真っ直ぐ進みました。
ハッカンはこの道も知っているようです。後ろや横を着いてきます。
大人しいならガイド犬ならぬガイド鳥ですけどね。

大きな鉄塔の下に出ました。


鉄塔保守用の階段を探しながら下りました。左写真は左折する所です。


どこに出るのかと思ったら不入道御滝入口の所でした。


民家の間を通りJAバンクの前、南畑小学校の前を通ります。


地蔵堂前を通り駐車地点に戻りました。


コースタイム
駐車地点(08:52)-林道終点(08:56)-尾根分岐右へ(09:14)-反射板(09:22)-矢岳(09:37〜09:43)-尾根分岐直進(10:00)-大きな鉄塔下(10:14)-不入道御滝入口(10:33)-南畑小学校前(10:44)-駐車地点(11:03)

歩行距離 5.5K  累積標高 450m