山歩きの記録
           2014年8月7日 角埋山・九重男池
Top
Back

台風が近づいてますが今日は天気が持ちそうな気がするので出かけました。
まず玖珠町の角埋山です。その後はどうするか決めていませんでしたが、ここまでくれば九重は近いので九重に行くことにしました。

角埋山には三島公園から登ることにしました。
三島公園の駐車場はわからず神社参拝者用駐車場から出発しました。


御長坂を上がります。右はそこから見た角埋山です。


石垣跡の横を通り、途中から右の石段を上がりました。


石段の上に角埋山登山口の標識があり右に進みました。


コンクリートの道を進むと石段となり、石段の先は登山道でした。


石垣が現れましたがここが三の丸跡でした。
ここには駐車場があり車でここまで来れますが、今日は草刈作業者の車でほぼ満車でした。


作業中の方が今日はめずらしく九重連山が良く見えるよと言ってありました。
三の丸の石垣上から見た九重連山です。


三の丸から少し進んだ先の案内板です。


途中井戸曲輪と書いた標識があり寄ってみるとちょろちょろと水が出てました。


櫓門跡を通過し大手門跡の標識の方へ進みました。


すぐ先を左に進むと角埋山山頂です。山頂が本丸跡でした。


広場の北側の隅櫓跡の所からは、英彦山、鷹ノ巣山、犬ヶ岳が望めました。


下りは広場の先に別の道があり進みました。
駐車場があった玖珠の町が見下ろせました。


二の丸跡、三の丸跡、末廣神社を通り駐車場に戻りました。




この山ではミズトンボを探しましたが見つかりませんでした。

------------------------------------
この後は高速を通れば九重ICは次で近いので九重に向かいました。
昼時だったので「くじゅう野の花の郷」で山菜御膳を食べて男池に向かいました。
男池での一番の目的の花はハクウンランです。
ハクウンランはまだ実物を見たことがないし場所もわかりません。

男池駐車場から出発、ゆっくり探しましたがハクウンランは見つかりませんでした。
あきらめて戻る途中で大分市からの人に会いました。
話をするとこの方もハクウンランを探しているとのこと。
お願いして一緒に探すことにしました。
二人で1時間程度探しましたが見つからずあきらめて登山口のおいちゃん家に戻りました。
ハクウンランは時期的に早かったのではと思っていましたが、おいちゃん家に寄った人が今日ハクウンランを見たと言ってありましたとのこと。
大分の人と一緒にもう一度探しに行くことにしました。
今度は何とか見つかりました。私は今日2度通った所でしたが見落としていました。
6月29日にツクシチドリは何とか見つけましたが、あまり変わらない程度の大きさで見つけるのに苦労しました。
最後に探しに行った時にオニノヤガラにも会えたので今日はついていたのかも知れません。
今日は雨にも会わず、昨日のように暑くもなく花も見つかったのでよかったです。
後で調べて見ると最初男池駐車場を出発してからおよそ4時間30分も探したことになりました。

---------------------------------
九重男池で見た花です。

キツネノカミソリ


オニノヤガラ                       フシグロセンノウ


シギンカラマツ                      コフウロ


ハクウンラン


コースタイム
駐車場(09:10)-登山口標識(09:19)-三の丸跡(09:39〜)-櫓門跡(09:56)-山頂・本丸跡(10:02〜)-二の丸跡(10:15)-三の丸跡(10:19)-末廣神社(10:34)-駐車場(10:41)

歩行距離 3.2K  累積標高 297m

九重男池ではGPSは使用していません。
九重男池散策 12:55頃〜17:30頃

角埋山の軌跡です。