山歩きの記録
           2014年4月24日 立山 室堂山展望台・雪の大谷
Top
Back

今日は二日目です。

ムービーメーカーでムービーを作成しました。表示はここをクリックしてください。

朝早く起きて太陽が上がるのを待ちました。
寒いのを我慢して1時間程度頑張りましたが赤くなりません。大日岳です。




不思議と思えるほど真っ白のままでした。


すぐ近くに雷鳥がいました。


この後朝食です。朝食は6時30分からでした。
雪の大谷ウォークは10時からのオープンだったので、その前に室堂山展望台に行きました。
登山地図に山名が載ってないような2,668mの丘の様な所です。
念のため今日は最初からアイゼンを装着しました。
雷鳥荘を出てまず室堂山荘に向かいました。


左のピークは雄山、右のピークは浄土山です。


正面が浄土山です。


室堂山荘です。無風で太陽が照り付けるのでここで衣服調整です。
シャツとパーカだけで充分でした。


一の越への登山道を横切って浄土山の方へ向かいます。




分岐標識は雪の中で登山道もどこかわかりません。
どこでも歩けます。踏み跡もありましたが雪が固く締まってアイゼンが良く効くので踏み跡のない所の方が歩きやすかったです。
右の丘が室堂山展望台かと思って右の方へ進みました。




室堂ターミナルを見下ろす展望の良い場所に着きました。右写真は浄土山です。


左下が室堂ターミナル、右端が別山で中央付近に剣岳も少し見えています。


写真を撮っていると一人が登ってこられたので聞くと室堂山展望台は先のピークとのことでした。
スノーボードの跡が見えたのでそこを通り室堂山展望台に向かいました。


ずっと先に人が見えてきました。


室堂山展望台に着きました。二人の登山者に会いました。
広場の様な所で雪に埋もれているのか標識も何もありません。
浄土山からの尾根と先に五色ヶ原が見えました。そのずっと先に槍ヶ岳と奥穂高です。


下りは浄土山寄りの登山道の付近を歩きました。




下りは楽ちんです。室堂ターミナルが見えてきました。


これから雪の大谷ウォークです。気温は-3度、積雪は15mとなっていました。


沢山の人ですが聞こえてくるのは日本語より中国語の方が多かったです。
カメラのシャッター押しを頼まれましたが韓国からかと思って聞くと台湾からの人でした。




左が雪壁が一番高い所ですが15m程度です。




戻りは車道ではなく雪道を歩きました。


ホテル立山で軽く食事を摂って雪の回廊に進みました。


すぐに立山自然保護センターに着きました。
雪の大谷を歩く時に上に見えたロープが張った道に行く入口を聞きました。
係りの人は教えるわけにはいきませんが、と言ってましたが目線の先を見てあっちだと思い竹の柵の間を通り進みました。


裏道の様な所を進むと右先に作業中の人がいました。


その横を通るとロープを張った雪道に出ました。


雪の大谷を右に見下ろしながら進みます。


素晴らしい道です。途中で踏み跡はほとんどなくなりましたが、左上からスノーボードで数人の人が降りてきました。


後で雷鳥荘で聞くとスキーやスノーボードの人たちはどこでも滑るのでこの道に降りてくることが多いようです。
絨毯の上を歩くような道を進むと天狗平に着きました。
ここから室堂への戻りはバスです。
バス会社に電話すると席を確保するので天狗平山荘で言ってくださいとのことでした。
天狗平山荘で切符も買って「定期」と書いたバスに乗り室堂に戻りました。
バスの乗客もほとんど中国語の人でした。


ゆっくり雷鳥荘への道を歩きました。
途中に雷鳥がいました。雷鳥の動画を撮影しました。表示はここをクリックしてください。


途中で寝転んだりしてゆっくり雷鳥荘に戻りました。
右は部屋からですが雪のない時は別山が見えますが今は何も見えません。


外で写真撮影です。大日岳です。


別山尾根から滑降中のスキーヤーが見えました。小さな二つの黒い点。


別山から剣御前の山並です。


少し赤くなり始めた左から、富士の折立、大汝山、雄山です。


大日岳の向こうに陽は沈んでゆきました。


今日はガスはなく良く見えましたがあまり赤くはなりませんでした。

-----------------------
同室の人と話をしていてケータイを取り出そうと思いましたが見当たりません。
ザックの中を探していると電話をかけてみましょうと言われました。
呼び出してますとのことでしたが近くで音は聞こえません。
すると誰かが出ました。その人はみくりが池温泉の人でケータイを拾って届けた人がいたので預かってますとのことでした。
良かった!。明日帰りに寄りますと言ってそのまま預かってもらいました。
翌朝みくりが池温泉で受け取りました。聞くと雷鳥がいたハイマツ付近で拾ったとのことでした。
拾った方の名前も電話番号もわからないとのことでした。
電話をかけて探してくださった京都のSさん、届けてくださった方どうも有難うございました。

コースタイム
雷鳥荘(07:29)-室堂山荘(08:04)-途中の展望台(08:36〜)-室堂山展望台(08:56〜09:19)-立山ターミナル(09:45〜)-雪の大谷(10:08〜10:34)-雪の回廊入口(11:08)-天狗平(11:51)-バスで移動-立山ターミナル(12:30〜12:51)-雷鳥撮影--雷鳥荘(13:36)

歩行距離 9.0K程度  累積標高 500m程度
GPSの電源を落としていた所もあり正確ではありません。

青が今日の軌跡です。