山歩きの記録
           2013年8月27日 岳滅鬼山
Top
Back

今日は久しぶりに岳滅鬼山です。調べると2009年4月以来なのでおよそ4年振りです。
シュスランが目当てでしたが見つけることができず空振りに終わりました。
英彦山大権現前の駐車場に車を止めました。林道は通行止めとなっています。


林道を歩いて進むと水の流れの音がいつもより大きいです。
渡渉は厳しいかなと思いました。いつもの場所は水が深くだめでしたが、3m程度上流側の石の上を何とか渡ることができました。左写真の中央の丸い石の付近。


しばらく進み黒岩山分岐を過ぎてもう一ケ所渡渉ですがこちらは問題ありませんでした。


大南林道に着いてちょっと休憩です。


登山口までの林道は荒れてます。水が流れまるで沢です。特に作業小屋付近がひどいです。


岳滅鬼峠です。水を飲んで休憩です。まだ暑いですね。


岳滅鬼峠から急坂が始まります。
最初のロープ場です。右は次のロープ場です。
09:46                          09:57


展望岩の下のロープ場です。以前は梯子がありましたが今はロープだけです。
09:58


最高点の一つ前のピークですが右方向にはっきりした踏み跡があります。
ここを右に進むと凄い急坂の下りとなります。
こんな急坂は記憶にないなと思いながらちょっと下ると、最高点ピークが正面ではなく左の方に見えたのでやはり間違いと思ってまた急坂を木を頼りに戻りました。
ここは急坂でロープ等ないので下るのは危険です。


青く伸びた軌跡が間違って進んだ所です。


戻った分岐の所です。なぜこの方向に登山道と思える踏み跡があるのでしょうか?
  ここを下って行くと障子ヶ岳登山口付近に出るようです。歩いた人がいました。
帰りにも何も考えずにはっきりした道を進むと同じ所に入りました。
分岐の左には右写真の峰入り古道の標識があるんですけどね。
10:17                          10:17


最高点ピークへはロープが続きます。
10:23                           10:29


これが一番急なロープ場だと思います。一番上は梯子ですが壊れかかってます。
10:31


最高点ピークです。すぐ先にしゃくなげ自生地の標識があります。


少し下って登り返すと岳滅鬼山です。


岳滅鬼山から最高点ピークと左先に英彦山です。


岳滅鬼山から東の方向です。


帰りは同じ道を戻りました。
難しさは一番と二番と思われるロープ場を上から撮りました。


帰りに気がつきましたが岳滅鬼峠に入林禁止ののぼりがありました。


残念ながらシュスランは見つかりませんでした。
1.登山道から見える所にないのか、2.まだ咲いていなかったのか、3.私の見つけ方が下手だったか、多分私の見つけ方が下手のせいです。

岳滅鬼山は英彦山に比べると人気がないのか、今日は駐車場を出て戻るまで誰にも会わない静かな山歩きでした。

コースタイム
駐車場(08:15)-沢渡渉(08:21)-大南林道(09:04〜)-岳滅鬼山登山口(09:17)-岳滅鬼峠(09:39〜)-展望岩(09:59)-間違い歩き(10:03〜10:17)-最高点ピーク(10:39)-岳滅鬼山(10:54〜11:01)-最高点ピーク(11:17)-展望岩(11:46)-岳滅鬼峠(11:59)-岳滅鬼山登山口(12:18)-大南林道(12:27〜)-沢渡渉(13:01)-駐車場(13:06)

歩行距離 7.4K  累積標高 800m程度

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画
像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平24情使、 第754号)