山歩きの記録
           2012年4月5日 立花山
Top
Back

時々は足を動かさないと歩けなくなるような気もするのでとにかく出かけました。
近くの立花山です。
三日月霊園駐車場の横の広場の桜は見頃でした。
右は駐車場の横の遊歩道入口です。


霊園上の分岐から三日月山への直登コースに進みました。
右は長谷コースへの道を横断する所です。


三日月山です。今日は霞んで遠くは良く見えません。


少し休んで立花山へ向かいました。
立花山から福岡市の方ですが霞んでいます。黄砂ではないらしいですけどね。


下りは反対側に下りました。屏風岩分岐と修験坊の滝分岐です。


ちょっと大一足の方へ進んでみました。
広場の様な所から大一足へは倒木のトンネルを目印にして進んでましたが、右の写真のように倒木は片づけてありました。その先に下りの急坂が見えます。
今日はここまでで大一足へ行くのをやめました。


戻って大クスの所のベンチで登山者に会い話をしながら一緒に三日月山に戻りました。
温度計は三日月山山頂ですが14度程度でした。風が吹くと寒いです。


下りは長谷コースの方へ進み途中から三日月橋の方へ下りました。
三日月橋の方へ下る標識は2ケ所あります。
「三日月橋方面(急坂注意)」の標識と「長谷ダム(三日月橋)方面」の標識です。
最初が左の写真の三日月橋方面です13:10。急坂注意となってますが先の長谷ダムの標識からの下りの方が急坂です。
すぐにロープがありますがあまり急ではありません。


左の写真が下り坂です。ロープはありませんし不要です。
途中で右に曲がります13:12。真っすぐにも踏み跡があります。以前上がってきたことがありますが右の方がわかりやすいです。


右に斜面を進んで行くと古い林道の様な道に出ます13:16
左の写真の赤土が見える所から下りてきました。右に進みます。


少し広い林道の様な所に出るので左に下ります13:18。少し道は広くなりました。


すぐに荒れた古い林道となり左に進みます13:21。壊れかけたコンクリートの側溝があります。


道が狭くなり三日月霊園上の分岐からの道と出会います13:23
ほぼ平坦な道を進むと三日月橋の上に出ます13:30


三日月霊園横の広場に戻ってきたら沢山の人が花見でした。

---------------------------------------
今日見た花です。
どこにでも咲いているような花ばかりです。名前は自信がありません。

カキドオシとヤマネコノメソウ


?スミレとミツバツチグリ


ムラサキケマンとオオバタネツケバナ


コースタイム 
三日月霊園駐車場(10:05)-三日月山(10:35〜10:44)-下原分岐(11:00)-立花山(11:18〜)-修験坊の滝分岐(11:35)-下原分岐(12:09)-三日月山(?〜12:53)-三日月橋急坂分岐(13:10)-三日月霊園駐車場(13:39)

GPSの電源が落ちたりデジカメで記録してない所もありコースタイムはわかった所だけです。

歩行距離 不明

青が今日の軌跡ですが三日月山に着いた付近でGPSの電源が落ちたようです。
立花山へ行き三日月山に戻ってきた時に電源が落ちているのに気が付き電源を入れたのでその間の軌跡はありません。
たまに途中で電源が落ちることがあります。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平23情使、第758号)