山歩きの記録
           2012年2月8日 三郡山〜難所ケ滝
Top
Back

雪を期待して近くの三郡山を歩きました。

もうすぐ昭和の森です。正面の電柱の先付近に三郡山が見える所ですがガスの中です。


駐車場に着き歩き始めるとガスはなくなり三郡山頂が見えてきました。

三郡山へはいくつかのコースがありますが今日は右の写真の登山口からです。
以前は内ケ畑尾根コースと言ったりしてましたが、この林道のずっと先の登山口が正式に前砥石Aコースとなったのでこのコースは前砥石Bコースで良いのではないでしょうか。
途中で前砥石Aコースに合流します。
この登山口には標識はありません。林道歩きは短く急坂もあまりなくAコースより好きです。


尾根歩きのコースです。途中ロープが設置された少し急な所が一ケ所あります(右の写真)。


右が崩壊して頭巾山が良く見える所を通過ししばらく進むと右写真の分岐です。
左方向は以前のまま「本道」となってますが前砥石Aコース登山口から上がるとここに出ます。


縦走路の方へ進むと前砥石Aコースの標識がありました。上の本道分岐の所にも前砥石Aコースの標識がほしいですね。
右は縦走路が近くなった所の標識で右にも踏み跡がありますが現在は通行禁止かもしれません。以前は通ってましたが縦走路側に通れないように木が積んでありました。


縦走路に出ました。少し雪が多くなりました。右の三郡山の方へ進みました。


左は欅谷Aコース分岐、右は欅谷Bコース分岐です。
欅谷Bコース分岐でアイゼンを付けました。ここまで来て初めて登山者に会いました。


縦走路は真っ白ですが積雪は数センチはないかもしれません。
周りの木も白くなっています。


三郡山に着きました。温度計の表示はおよそマイナス8度です。


ガスはありませんがどんよりとした感じです。


下りは柵の横を通りました。まだ雪が少ないので通る人が多いようです。


頭巾山分岐を通過、難所ケ滝分岐(左の写真)を通過します。
右は難所ケ滝分岐を通過した先の見晴らしの良い岩からの三郡山です。


河原谷分岐です。今日はここから下ることにしました。急坂です。最初はロープもあります。


左は難所ケ滝への近道の所のテープです。いくつもテープが巻きつけてあります。
踏み跡もありテープもあります。2〜3分で滝の右上に着きます。


今年はいつもこの程度は凍っているようですね。数人の登山者がいました。


これは小ツララです。少しツララが増えたように思いました。


うさぎ道分岐に降りてきました。積雪はほとんどなく少し白くなっているだけです。


外は雪が降ってます。明日は雪が積っているかもしれませんね。

コースタイム 
昭和の森駐車場(09:26)-前砥石Bコース入口(09:29)-崩壊ケ所(10:07)-前砥石Aコース合流(10:24)-縦走路(10:53)-欅谷Aコース分岐(10:58)-欅谷Bコース分岐(11:36〜)-三郡山(11:58〜)-難所ケ滝分岐(12:33)-河原谷分岐(12:47)-難所ケ滝(13:05〜)-うさぎ道分岐(13:37)-昭和の森駐車場(14:19)

歩行距離 8.8K  累積標高 912m

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)