山歩きの記録
           2012年1月9日 英彦山
Top
Back

今日は英彦山です。霧氷を期待してましたがあまり良くなかったです。
今日は気分転換に紅葉谷から登りました。
紅葉谷を下ったことは何度かありますが上りに通るのは初めてです。
正面登山道よりはこちらの方が上りは楽と感じました。

奉弊殿の手前を左に入り裏に出るとすぐ先に右への登山道があります。


少しずつ高度を上げて行くと雪が多くなってきました。
左に野鳥の森観察路入口の標識を見て進みます。左に向かうとスキー場の横に出ます。


しばらく進むと正面登山道の紅葉谷分岐の所にでました。
ここから山頂は左に向かいます。途中で念のためアイゼンを付けました。
右に行者堂を見て進みます。


ここは石段ですが雪に覆われています。雪に覆われている方が歩きやすいです。


途中で右にちょっと上がって南岳を眺めました。


中岳山頂に着きました。山頂の積雪は20センチ程度かもしれません。
ここまで下山中の登山者と20人程度すれ違いました。
山頂には10数人の登山者が休憩中でした。


広場から見た北岳です。


下りの石段と右は北西尾根の方向です。


帰りは紅葉谷分岐は真っすぐ進み中津宮横を通過しました。
その少し先のクサリ場です。ここはまだ雪がありましたが下のクサリ場は雪はありませんでした。
奉弊殿に到着です。


石段を下り茶店の横を通り別所に戻りました。

今日はここから花見ケ岩公園に上がりました。ここは初めてです。
英彦山観光案内所の右に標識があります。
ここから木の階段です。右の写真の階段を上がるだけです。


大きな岩に上がりやすいようになっている所があります。
たったこれだけ上がるだけでこんなに展望の良い所に出るとは思いませんでした。
駐車場から多分2分程度です。


英彦山山頂の方向です。中岳は手前の中津宮付近のピークの陰になっているのでは?


クサリの先は急坂です。あまり高度感はないのでクサリのすぐ横を歩きました。
右は障子岳の西端とその先には岳滅鬼山が見えているのかも知れません。


ここには時間があれば毎回上がってみたいです。

コースタイム 
神宮下バス停(11:09)-奉弊殿(11:21)-野鳥観察路分岐(11:47)-紅葉谷分岐(12:08)-行者堂(12:36)-中岳(12:51〜13:15)-行者堂(13:25)-紅葉谷分岐(13:38)-中津宮(13:44)-奉弊殿(14:21)-別所バス停(14:41)-花見ケ岩公園(14:45)

歩行距離 6.2K  累積標高 713m

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)