山歩きの記録
           2011年12月28日 立花山
Top
Back

今年最後の山歩きは立花山です。
九重はライブカメラを見ると素晴らしい天候のようで行きたいけど遠いので近場で我慢です。
駐車場から三日月橋を渡り長谷ルート入口と書いた標識から左に入ります。


すぐに右にロープが現れ急坂の上りとなります。
ロープは100m以上あるかもしれません。足場となる段がないので上がりにくいです。
こんなに上がりにくい登山道はめったにありませんね。
急坂を上がると長谷ルートの右の写真の標識の所に出ます。


長谷ルートに出た所で右に踏み跡があったので降りて見ました。
すぐに廃棄物処分場の広場に出ました。
ここは立入OKなのかはわかりません。立入禁止かもしれません。


広場の上に向かって行き道がないか探しました。
右の写真が広場の右奥です。歩けそうでしたが今日はやめて戻りました。


長谷ルートに戻り三日月山の方へ進みます。
三日月橋方面(急坂注意)と書かれた分岐を過ぎ、三日月霊園方面の分岐を過ぎます。


三日月山山頂です。数人が休憩中でした。右は志賀島方向です。


立花山の方向へ向かい下原分岐から右に曲がり大クスに向かいました。
特に大きなクスが二本あります。
左は大クスのちょっと前のベンチの所のクスで右が立花山の大クスです。


屏風岩を通って立花山山頂に着きました。今日は風がなく暖かいです。


少し霞んでますが遠くの島も良く見えます。小呂島も見え玄界島の先には壱岐も見えました。


あまり歩いた感じがしないので下原に下りることにしました。
松尾山の方へ向かい鞍部から下原方面に曲がります。これは大権現登山道と言われています。
鷲尾大権現の前に出て車道を少し下ります。


左の標識から立花山登山道口の方へ進むと立花山登山道入口の標識があります。


あまり急坂はありません。
大クスを見に右へ曲がった分岐の所にでました。
ここを右に進みまた三日月山に着きました。


ここからは急坂コースの下りを通り、途中右に曲がって林道に出て戻りました。

コースタイム 
駐車場(11:17)-長谷ルート入口(11:25)-長谷ルート尾根(11:38)-廃棄物処分場(11:39〜11:55)-三日月山(12:20〜)-下原分岐(12:37)-大クス(12:52)-立花山(13:07〜13:23)-下原分岐(13:30)-鷲尾大権現(13:45)-立花山登山道入口(13:48)-下原分岐(14:08)-三日月山(14:23)-駐車場(14:58)

歩行距離 9.2K  累積標高 742m

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)