山歩きの記録
           2011年12月25日 難所ケ滝〜三郡山
Top
Back

あまり気温が下がらずどうかなと思いましたが難所ケ滝に行きました。
昭和の森駐車場から出発です。
草ケ谷ダムの左を通り河原谷の林道に出て難所ケ滝の方へ進みます。


うさぎ道分岐に着きましたがほとんど雪はありません。
滝はだめかなと思いました。ここで衣服調整をして進みました。


標識は新しくなって「大つらら」、「小つらら」と標識に書いてあります。


難所ケ滝の大つららです。思っていたより氷結してました。


大つららの下は風も少し当たり寒いです。
ザックにぶら下げている温度計を見るとマイナス1度か2度でした。




着いた時は誰もいませんでした。
寒いので左上に上り縦走路に向かおうとして振り返ると3人の登山者が見えました。
急坂を上がった付近から雪が多くなり周りは白くなってきました。


三郡縦走路に出ました。三郡の方へ向かいます。縦走路では4〜5人に会いました。


三郡山頂です。すぐ下の車道の所では風が吹き付けてとても寒かったです。
目盛がわかりにくいですが山頂の温度計はマイナス5度でした。
山頂も寒いので風除けにすぐにカッパの上着を着ました。


帰りは縦走路を砥石山の方へ進みすぐ先の欅谷Bコースを下ることにしました。
新しく買った8本爪アイゼンの試し履きをするためアイゼンをつけて歩きました。
この8本爪はエキスパートオブジャパンの製品で軽くて6本爪と重さはあまり変りません。


沢を渡渉する前のロープ場と渡渉部分です。


炭焼窯跡を通ります。雪は少なくなってきました。


登山口に降りてきました。


30m程度右に向かい「昭和の森」の標識から左に入り木の階段を下ります。
すぐに欅谷Aコースに向かう林道に出ます。


ここから林道を歩いて昭和の森に戻りました。

今日はとても寒く感じました。自分では普通の人より寒がりではないかと思っています。
服装は出発時、ウールのシャツとフリースのベストと厚めの上着です。
うさぎ道分岐で少し汗が出てきたのでベストは脱ぎました。
これで上は2枚で動いていると風がある時に少し寒いだけです。
三郡山頂付近から風が強く寒くなったので山頂で上着の上にカッパの上着を着ました。
これで少し風除けになりました。ネックゲーターを持ってくれば良かったと思いました。
このまま上は3枚で駐車場に戻りました。
一番寒いのは風の影響でした。それと汗をかく前に早く衣服調整ですね。

コースタイム 
昭和の森駐車場(09:18)-うさぎ道分岐(09:58〜)-小つらら前(10:15)-難所ケ滝分岐(10:22)-難所ケ滝(10:26〜)-三郡縦走路(10:58)-頭巾山分岐(11:11)-三郡山(11:31〜)-欅谷B下山口(11:52)-沢渡渉(12:09)-炭焼窯跡(12:21)-欅谷B登山口(12:45)-昭和の森駐車場(13:16)

歩行距離 8.3K  累積標高 798m

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)