山歩きの記録
           2011年11月3日 雲仙 紅葉
Top
Back

雲仙お山の情報館のブログで山頂は見頃となってましたので行きました。
船から見た雲仙です。右は平成新山のアップです。


雲仙温泉街から乗合タクシーで仁田峠まで行くつもりでしたが、仁田峠駐車場が満車状態で1時間30分程度かかりますとのことで池の原園地横の三叉路で降りました。

池の原園地を通り仁田峠まで歩きました。
気温が高いようでとても暑く仁田峠に着くまでに汗ビッショリです。
峠に着いた時には雨がパラパラと降り出しました。
雨はひどくはならないように思えたので妙見岳に向かいました。


ロープウェイ山頂駅です。
駐車場は満車でそこに向かう道にはずっと車が並んでるのが見えます。


山頂駅のすぐ上に普賢岳と平成新山が良く見える所があります。
妙見神社と展望台の分岐の所です。
平成新山です。まだ湯気が出ているのが見えます。


ズームアップしました。良く見ると中央付近の岩に矢印とGOの文字が見えます。


これは普賢岳です。今日は山頂は人が多いようです。


妙見神社を過ぎた次のピーク付近で展望の良い所があります。
左は鬼人谷の方向で右はアザミ谷の方向です。


国見岳分岐です。左が国見岳、真っ直ぐは紅葉茶屋です。


これから向かう国見岳です。この急坂は大きな壁のようにも感じます。


急坂を上り山頂に着きました。山頂には数人しかいません。
ここは妙見岳、国見岳、普賢岳の三つのピークで一番急坂なので少ないのかもしれません。
山頂からの平成新山です。山頂の温度計を見ると16度でした。暑いはずです。


急坂を下って戻ります。ここは何度通っても凄いと思います。慎重に下りました。


下まで下ってきたら陽が射し始めました。これで紅葉を見に来た甲斐がありました。


急坂を進む人が見えます。以前この斜面を横から撮影し分度器で測ったらおよそ45度でした。


国見岳分岐に戻り急坂を下り左に鬼人谷を見ながら紅葉茶屋に向かいました。
左は国見岳の斜面、右の谷は鬼人谷です。


普賢岳にも登る予定でしたが紅葉茶屋に着いて時計を見るとバスに間に合いそうにありません。
普賢岳はあきらめてアザミ谷を通り仁田峠に戻りました。


仁田峠から池の原園地を通りゴルフ場横のバス停まで歩きました。
帰りの島原からの船から見た雲仙です。


-------------------------------------------------------
紅葉の綺麗な所です。
鬼人谷の入口付近


国見岳の鬼人谷側の斜面です。


鬼人谷です。


鬼人谷の入口付近です。


これは紅葉ではありませんが池の原園地のススキが綺麗でした。先の山は矢岳です。


----------------------------------
花はこの時季少ないですね。
アキノキリンソウとジンジソウ


これは雑草のように至る所で咲いてました。シラヤマギクのようです。


コースタイム 
池の原三叉路(11:08)-第2ポンプ室横(11:35)-仁田峠(11:55〜12:08)-ロープウェイ山頂駅(12:38〜)-妙見神社(12:53)-国見岳分岐(13:08)-国見岳(13:22〜13:31)-国見岳分岐(13:47)-紅葉茶屋(14:06)-アザミ谷ベンチ(14:25〜)-仁田峠(14:51〜)-第2ポンプ室横(15:18)-池の原園地(15:43〜)-ゴルフ場バス停(15:58)

歩行距離 9.3K  累積標高 800m

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)