山歩きの記録
           2011年10月2日 草ケ谷探索
Top
Back

草ケ谷は三度目です。何度歩いても同じ所を歩くのは難しいです。
今日は近くの山友、辿人居士さん、宇美町のKさんと三人で歩きました。
昭和の森駐車場から出発です。


草ケ谷ダムの上で渡渉し、林道に出て左に進むと河原に出ます。08:20
河原に一度降りて右に進みます。少し進むと左にナメ滝です。08:27


砂防ダムを過ぎた所で沢山のミカエリソウが咲いていました。08:40
ミカエリソウは欅谷Bコースの途中の方がここより沢山咲いています。


踏み跡はなくなり沢沿いに進みます。08:41、08:43


所々に赤いテープがあります。少しずつテープも増えているように思います。
左に滝を見ながら進みます。08:56


大きな岩の下を通り柱状の岩の下を通ります。09:04


左に赤くなった岩の上を流れる滝がありました09:09。まだガレ場を進みます。09:11


今日は今年3月に大滝に行った時より早く渡渉しました。
3月は滝のすぐ近くで渡渉でした。
途中の赤テープが渡渉地点用に見えたからです。3月には気がつかなかったテープです。
渡渉してからも赤テープを見ながら右岸を上がって行くと滝の下に着きました。
大滝と言われている滝です。09:34


滝を大きく右に巻いて進みました。巻き道には赤テープがあります。
滝の上に出て沢沿いに進みます。09:54、09:57


左に沢を見ながら進み頭巾山への踏み跡を探しましたが見つからず縦走路に出てしまいました。
10:04、10:29


取り敢えず頭巾山まで行きました。


帰りですが縦走路に上がってきて三郡の方へ少し進んだ所に赤テープがあったのでそこから下ることにしました。10:46
左が縦走路から右に下る地点です。右に下るとすぐにまた赤テープがありました。
そこから左に谷を下ってゆきましたがその後はほとんど赤テープは見かけませんでした。


谷は荒れて歩きにくいです。
一度沢に下りて進もうとしましたがすぐ先が急なようで右岸に上がり、少し進むと先は急坂のようなのでまた沢に下りました。11:11
沢は倒木があったり急な岩場があったりで歩きにくいので左岸に上り少し進むと上りの時に通った所に出ました。11:25


それからは上りと同じ所を下り大滝の横にでました。11:35


沢を左に渡渉し3月に通った所を探しましたがはっきりしません。
テープも何もないので以前通った所を探すのはむずかしいです。
途中開けた沢の途中で食事をとり駐車場に戻りました。

コースタイム 
昭和の森駐車場(08:00)-草ケ谷取り付き(08:20)-柱状岩(09:04)-大滝(09:34)-縦走路(10:29)-頭巾山(10:38〜)-縦走路より草ケ谷へ(10:46)-上りの道に戻る(11:13)-大滝(11:35)-食事(11:44〜12:02)-柱状岩(12:15)-草ケ谷取り付き(12:50)-昭和の森駐車場(13:13)

歩行距離 8.0K  累積標高 738m

黒が今日の軌跡です。いつもは青ですが水路とまぎらわしいので黒に変えました。


滝より上の部分の拡大です。
頭巾山のすぐ南に縦走路に出る2本の黒い軌跡があります。
南側が縦走路に上がってきた軌跡で北側が下る時の軌跡です。
3月(少し南の赤の軌跡)とも違う所を上がりました。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)