山歩きの記録
           2011年7月22日 甑島 遠目木山
Top
Back

Dr.コトーの原作となった甑島に行ってきました。映画のロケは別の島です。
山が目的ではありませんが時間があったので上甑島の里町の遠目木山に登りました。
串木野新港からのフェリーで島に近づくと山がはっきり見えてきます。
3つのピークの右端が一番高い遠目木山です。左端のピークは嶺の山です。


上甑島の里港に着いてすぐに観光案内所に行きました。
里町の観光スポットを聞きましたが亀城跡と武家屋敷跡くらいでした。
すぐ終わりそうなのでその前に山に行くことにしました。
登山口までタクシーで行こうかと思って聞くと、タクシーは隣の上甑町に1台あるだけで里町にはありませんとのこと。
登山口まで歩いて1時間程度はかかるのではと聞くと観光案内所の方が登山口まで送りますよと言われたのでお言葉に甘えることにしました。
車で海岸線から少し山の方へ上がった所が登山口でした。車だと10分程度だったと思います。
標識に遠目木山登山道と書かれています。


最初の木の階段はすぐに終わり植林帯の中の登山道を歩きます。
山頂まで800mの標識の付近から植林帯から雑木林に変ります。
この付近でもう汗がポタポタと落ちていました。


しばらくジグザグの登山道を歩き、途中から右の方へ斜面を進むと尾根に出ます。
尾根に出て左に曲がる所に山頂まで135mの標識があります。


山頂に着きました。ここは一等三角点です。
無風で多分気温も30度以上なのでとにかく暑いです。


山頂からはほぼ360度展望が開けています。
里町を見下ろしました。


長目の浜の方向です。


ここからは嶺の山の方へ縦走できます。山頂の縦走路への標識です。
縦走路は展望は良くないらしいので来た道を下りました。


登山口に戻りました。
車でここまで送ってもらった時、帰りは車道ではなく登山口の反対側に木の階段があるのでここを通った方がいいですよと聞いていました。


木の階段を下ると沢沿いの道となり林道の終点に出ました。


ここから50m程度ですぐに車道に出ました。
ここが下の登山口です。標識は単に登山道となっています。
車で上の登山口に行く時ここを通ります。歩く場合はここから入った方が短くなります。


ゆっくり歩きながら戻りました。道路脇にはカノコユリが所々に咲いています。


とにかく暑いです。山を登る時より平地歩きの方が疲れた感じがしました。
戻る途中で右先に亀城跡が見えてきました。


この付近の道路横にはカノコユリが沢山咲いています。これは自生ではないようです。


亀城跡に寄って観光案内所にまた寄りました。
今晩泊まる旅館の場所を聞いて向かいました。

---------------------------------------------------
カノコユリです。右の白いのもカノコユリだそうです。白は少ないです。


オニユリとヒメヒオウギズイセンです。


左はハマユウです。右はハゼランだと思います。


これはツキミソウですね。


コースタイム 
遠目木山登山口(12:55)-800m標識(13:04)-135m標識(13:33)-遠目木山(13:39〜13:45)-800m標識(14:01)-遠目木山登山口(14:08)-下の登山口(14:17)-亀城跡(15:06)-観光案内所(15:23)-旅館

歩行距離 6.9K  累積標高 412m


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用した。
(承認番号 平22業使、第671号)