山歩きの記録
           2010年9月8日 鉾立山・畝原
Top
Back

今日はあまり人気がない山です。
人気がないと言うより知っている人が少ない山と言った方がいいかもしれません。
展望がなく変化のない山なのでこの山の紹介はほとんどありません。
福岡市の東の方向、立花山からは東に大きく見える山体です。
菅嶽の中継所が見える山です。
気になっていた山なので行って見ました。

篠栗から宮若市に向かう道に入り呑山観音先の猫峠から歩き始めました。
右の車道の先から上がって着ました。戻るような感じで舗装された林道に入ります。
ホコタテ山入口と割れたプレートがあります。


この舗装林道は菅嶽無線中継所の横まで続いています。
歩きましたが車で中継所横まで行けそうです。
途中左にドコモ基地局を見ながら進みます。
中継所の横は四差路になっています。左先には中継所(NTT)の柵が見えます。


右かなと思って進むとこちらにも中継所(九電)があり柵があったので戻りました。
真っ直ぐ進むと柵に右の写真のプレートがありました。
柵が開いていたので見えませんでした。


ここからは砂利道です。少し歩くと二股です。
どっちかなと思って右上を見ると標識がありました。右に進みます。


少し明るくなった所の右に登山道入口のプレートがあります。


歩きやすいほぼ平坦な道が続きます。


赤テープが10mか20m程度毎にありますので迷うことはありません。
鉾立山の直前でほんの少しだけ上り坂となります。
鉾立山の山頂です。林の中で展望はありません。


先に進みました。登山道の中央に下の標識のようなものがあります。


そのすぐ先を左に曲がります。


緩く下りますが歩きやすい道を進むと反射板(九電)の横に出ました。


ここが山頂とは気がつかず先への道を探しました。
最初右の林に入ると犬のような吼声をだし何か動物が逃げて行きました。
戻って真っ直ぐの踏み跡に向かいましたがヤブになっています。
ガスで先は何も見えません。ガスがなければ若杉山が見えるのかも?


ここであきらめて反射板の横に戻ると山頂標識がありました。


この後は来た道を戻りました。
中継所横からは山頂までほとんど平坦な道です。
猫峠から中継所横までの林道の方が急かもしれません。
あまり人気のないコースで天気が良くないのでもちろん誰にも会いませんでした。

篠栗の方までずっと歩ければいいなと思いましたが畝原山から先の登山道の様子がわかりません。

猫峠の鉾立山への道と反対側に犬鳴山登山口の標識がありました。
ここから柳原越経由で犬鳴山へ行けるようです。


------------------------
途中で見た花

ヤマホトトギスとモミジガサ


右はヤブラン


ガンクビソウ


コースタイム 
猫峠(12:52)-中継所横(13:16〜)-二股分岐(13:28)-登山道入口(13:31)-鉾立山(13:48)-左折(13:57)-畝原山(14:06〜)-鉾立山(14:28)-登山道入口(14:41)-中継所横(14:49)-猫峠(15:12)

歩行距離 7.6K  累積標高 338m


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を使用した。
(承認番号 平21業使、第729号)