山歩きの記録
           2010年7月23日 古処山
Top
Back

少し早いかなと思いましたがオオキツネノカミソリの様子見です。
近所の山友、辿人居士さんと歩きました。

今日の出発地点は林道終点の5合目です。
標識では古処山頂まで1.1Kとなっています。すぐに紅葉谷分岐(右の写真)を通過します。


オオキツネノカミソリが咲いています。


水舟です。


山頂直登ではなくツゲ原生林を通りました。下はツゲ原生林入口のオオキツネノカミソリです。


屏山への縦走路に出て左に向かいました。
ここまでオオキツネノカミソリは途中でちらほら見かけましたがまだほとんどがツボミでした。
下は大将隠しへの分岐です。


大きな岩の道を下ると大将隠しです(右の写真)。


奥の院は前回遠いと思って行きませんでしたが後で近いと聞いたので下りました。
クサリ場を2段通るとすぐに奥の院です。標識がありすぐ右が入口です。


大将隠しよりはずっと狭い岩の割れ目です。祠か何かあるかと思いましたが見当たりません。


中はすれ違えないような狭い所です。
冷房が効きすぎたような冷たい風が流れています。ぶるっと震えるほどです。
上を見上げました。


戻る時に撮った上側のクサリ場です。


岩の横で見たヤマアジサイ


分岐に戻り山頂に着きました。
展望はだめでした。右は江川ダムです。


直登ルートを通り水舟に戻り同じ道を下りました。
林道終点まで車で行くと往復1時間以上は短縮できそうです。

コースタイム 
林道終点(07:46)-紅葉谷分岐(07:54)-水舟(08:19)-縦走路(08:43)-大将隠し分岐(08:56)-奥の院(09:09)-大将隠し分岐(09:22)-古処山(09:35〜10:17)-水舟(10:33)-林道終点(11:01)

歩行距離 約4.1K

軌跡はおかしいようです。多分谷を登る所の南側が尾根で木も多いためではと思われます。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を使用した。
(承認番号 平21業使、第729号)