山歩きの記録
           2010年4月3日 古処
Top
Back

今日は古処山に行きました。
本覚寺から入ったすぐ先の駐車場からです。

上の段の駐車場は工事中でした。少し歩くと登山口です。


駐車場がある5合目を過ぎ紅葉谷標識から右に進みました。この道は初めてです。


最初の木の梯子は壊れかかっています。その後急坂です。下りで通るのはいやな坂です。


急坂を上がると尾根歩きとなります。ロープもありますがここはあまり急ではありません。


紅葉谷の名から沢歩きと思ってましたが全然沢歩きはありませんでした。
紅葉谷はどこかわからないままです。
平坦になり少し上がるとツゲ原始林入口です。


ツゲの原始林を抜けると古処山から屏山への縦走路に出ます。


ここから左へ進み古処山山頂に向かいます。
大将隠し分岐付近から岩の多い道となります。


右に大きな岩を見て進むとすぐに山頂です。


私が山頂に着いた直後に10人程度登山者が登ってきました。
今日は霞んで展望はだめでした。耳納連山がやっと見える程度です。


帰りは水舟へ一番近い道を下りました。
石の多い坂を下るとツゲ原始林への分岐を過ぎ水舟を通過します。


紅葉谷分岐を通過、5合目を通過し駐車場に戻りました。
帰りに秋月の中を通りましたが今日は沢山の人です。
桜が満開のようでした。
-----------------------------------------
途中で見た花です。
シロバナネコノメソウです。5合目から水舟の間で沢山見かけました。


ホソバナコバイモは山頂に着く前の岩場で3〜4本見かけただけです。


ネコノメソウよりもっと小さい花も見ましたが花の名前は調べています。
葉の形や花の大きさを見るとネコノメソウの仲間かも。タチネコノメソウに似てますが色が?
これもシロバナネコノメソウかも。
セントウソウにも似ていますが葉の切れ込みが浅いように思います。


コースタイム 
駐車場(08:43)-5合目(09:24)-紅葉谷分岐(09:35)-ツゲ原始林入口(10:07)-縦走路分岐(10:19)-古処山(10:43〜11:27)-水舟(11:41)-紅葉谷分岐(12:00)-5合目(12:07)-駐車場(12:40)

歩行距離 9.3K

青が今日の軌跡ですが登りは全くおかしくなっています。
5合目よりずっと前の2合目付近からツゲ原生林入口付近まで歩いた所とずれてます。
去年9月26日には正しく拾ってましたので衛星の位置関係等があるのかもしれません。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の2万5千分の1地形図を使用した。
(承認番号 平21業使、第729号)