山歩きの記録
           2010年3月10日 三郡山
Top
Back

今年最後の雪になりそうなので三郡山に行ってきました。
こんな天気なので歩く人は少ないようですが、天の泉付近で3人のグループとすれ違いました。

昭和の森駐車場から出発です。駐車場には雪は全くありません。
バンガローの横を通り頭巾山コースに入ります。この付近はまだ雪は少ないです。


尾根道を上がって行きます。今日はまだ誰もこのコースは歩いていないようです。


最初の岩を通過します。雪はだんだん多くなってきます。


二つ目の岩を越すと今度はロープです。


この最後の岩を越すのが今日一番の難所でした。この後平坦になります。




頭巾山山頂です。雪で標識は読めません。


縦走路に出て三郡山へ向かいます。周りの木々は真っ白です。


山頂直前の車道です。


三郡山頂です。すぐ横のレーダードームもガスで薄く見える程度(右の写真)です。


山頂の周囲の様子です。


三郡山頂の温度計を見ると-4度でした。


砥石山の方へ向かいます。
積雪は10センチ程度かもしれません。深い所では20センチはあったかも。


木に凍りついた雪


上を見上げると霧氷が綺麗です。




尾根は北風が当たり寒いというより顔が痛い感じがします。
前砥石山の手前の分岐から欅谷Aコースに入りました。


雪はかなりありますが歩きやすい下りの道が続きます。


欅谷Aコースは最後に河原に出ます。河原を渡ると林道です。


この林道は舗装されていますが今日は雪が積もっているのでふかふかで歩きやすいです。
長い林道歩きの後駐車場に戻りました。
止めた時は雪は全然なかったのに車の上には5センチ程度雪が積もっていました。


凍っている所はなかったので今日はアイゼンは使いませんでした。蹴りこみは何度もやりました。
木の枝の雪が何度も落ちて首に入ったので今日のような日はネックゲーターがほしいです。

今日は歩くだけでほとんど休憩はなしで飲まず食わずで歩きました。
(動かないと寒いしめんどくさかったからです)

コースタイム 
駐車場(10:56)-頭巾山登山口(11:01)-最初の岩(11:54)-ロープ場(12:16)-頭巾山(12:48)-三郡山(13:15)-欅谷Bコース分岐(13:25)-小河内分岐(13:54)-欅谷Aコース分岐(14:00)-Aコース登山口(14:22)-Bコース登山口分岐(14:33)-駐車場(15:01)

歩行距離 8.4K  累積標高 868m

青が今日の軌跡です。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号平19総使、第620号)