山歩きの記録
           2008年8月15日 立花山 長谷ルート
Top
Back

今日は新しい立花山ハイキングコースを歩きました。
2年程前に整備された長谷(ながたに)ルートです。
歩きやすいルートでした。立花山でもう少し距離を歩きたい方にお勧めです。

長谷ダム堰堤の右に入った所に数台車を止めることができます。

そのすぐ手前に長谷ルート入口があります。


木の階段を過ぎるとジグザグの急登となります。
急登の途中でダムが見える所があります。


急登の上から尾根道が三日月山まで続きます。


鉄塔の下を通過しアップダウンを繰り返しながら進みます。
途中標識がある分岐が3箇所、標識がない分岐が2〜3箇所あります。
標識のない分岐はどこに向かうのかわかりません。
右の一つはゴミ埋立地の上に出るのかもしれません。

下の写真は2箇所の三日月橋への分岐です。二つ目は急坂注意となってます。


下の写真は三日月霊園への分岐です。この右に木の階段がありどこまで行けるか不明です。


三日月霊園への分岐を過ぎるとすぐに三日月山です。南東の方向から上がってきます。


三日月山から歩いてきた尾根道を振り返ってみました。

右中央付近に三日月湖が小さく見えますが、その左の山から左のピークを通過してきました。

ここから立花山に向かいました。
山頂近くなった所で大クスへの分岐に進み、屏風岩から山頂に登りました。
下の写真は山頂からの福岡市です。


ここから三日月山と長谷ルートも見えます。


帰りは立花山からなだらかコースを下りその後は来た道を引き返しました。
家に帰りついた時には土砂降りのにわか雨でした。
やはり今の時期は朝早く登った方が良さそうですね。

立花山は午前中でも登る人が多いですね。
今日のコースで20人程度の人と会いました。
長谷ルートを歩く人は少ないようです。
帰りの三日月山で長谷ルートから一人登ってきました。
長谷ルートの途中の展望の良い所で二人が休憩していました。

コースタイム  (華二)
長谷ルート入口(08:02)-鉄塔下通過(08:26)-三日月橋分岐1(08:37)-三日月橋分岐2(08:42)-三日月霊園分岐(08:55)-三日月山(09:01〜09:10)-立花山(09:46〜09:53)-三日月山(10:17〜10:30)-長谷ルート入口(11:31)

歩行距離 7.5K


この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号平19総使、第620号