山歩きの記録
           2008年4月29日 六ケ岳
Top
Back

時間の関係で早く戻れる所がないかと思って福岡県の山を見ると
低いですが展望が良いと書いてあったので六ケ岳に行きました。
あまり有名ではないかもですが、直方市の西の方にある山で鞍手富士とも言われているそうです。
六つの峰があるので全て回ると時間がかかると思います。

登りの出発地点は竜徳交差点から入り、県道の上の橋を渡り、
少し先に4〜5台車が止められる場所があったのでそこにしました。
県道には下記のような標識がありますが気付かず結局竜徳交差点から入りました。
福岡から直方方向に向かって右に見えるはずです。左ばかり探していたので見落としました。


駐車地点から舗装道路をしばらく歩くと、少し広い駐車場があります。
ここまで車で来ることができますが、道が狭く離合はむずかしいです。
ベンチがあり、案内板もあります。左に内野池があります。

ベンチ前を進むとすぐ先に登山口の標識があります。


しばらく竹林の中を進み、杉林に変わりロープに沿って上るとすぐに山頂に着きます。
ロープは平地の所からずっと張ってありますのでつかまって登るためのものではなく、
山に入らないようにだと思います。

山頂の標識の横にはサテ局のアンテナがあります。
山頂からは360度の見渡せますが、残念ながら霞んで遠くは見えませんでした。


福智山は見えましたが、英彦山等はまったく見えませんでした。
下の写真の一番高い山が福智山です。

下の写真は南方向で、霞んでなければ英彦山が見えるはずです。


しばらくすると3人の親子連れの方が別の登山口から登ってこられましたが
今日は展望がよくないと言ってありました。
同じ道を下るとすぐ戻れますが3人の方が登ってこられた新入登山口に向かうことにしました。

サテ局アンテナの横を下るとすぐに分岐がありこれを右に向かいます。
左は長谷登山口に向かうようです。


こちらの道は、急な坂がなくて歩きやすく森林浴にはもってこいかもしれません。
下る途中で登ってくる人に20人程度すれ違いました。
多分新入登山口から登る人の方が多いのではないでしょうか。

しばらく下ると砂防ダムがありここが林道の終点で車が止まっていました。

ここから県道に出て竜徳交差点まで歩き駐車した所に戻りました。
GPS軌跡を見ると林道終点から反対方向に向かい、車道を通ったので
随分遠回りになったようです。

途中の分岐に下記の標識があり宮田方面となってますので近道があるのかもしれません。
林道終点に下る少し手前ですがこの道は地図にはありませんでした。


県道に出る所には登山口の標識があります。


舗装道路を歩くのはいやですね。竜徳に着くとバス停の標識があったので
新入からバスで戻れるのかもしれません。

予定通り午前中で終わりましたが、今日は低山ハイキングといったコースでした。

コースタイム
駐車場(8:37)-内野池登山口(8:50)-六ケ岳山頂(9:17)

六ケ岳山頂(9:36)-分岐(9:37)-林道終点(10:01)-県道入口(10:30)-竜徳分岐(11:13)-駐車場(11:25)

歩行距離 8.6K  累積標高 430m



出発地点から時計回りに歩きました。

この地図の作成に当たっては、国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(地図画像)
及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用したものである。
(承認番号平19総使、第620号)